バドミントン ラケット紹介【ナノフレアシリーズ】

2020年9月23日

今回はYONEXのラケットでナノフレアシリーズについて紹介したいと思います。

ナノフレアシリーズは比較的最近開発されたラケットなので、ナノフレアの特徴や性能についてよくわからない人に向けて、専門的な用語の解説やラケットのレビューを紹介します。

9月下旬に発売予定のナノフレア800LTの情報については、「ナノフレア800LT紹介 ナノフレア800との違い」で解説しています。

ナノフレアシリーズの特徴

ナノフレアシリーズはナノレイシリーズの後継モデルとして、開発されているシリーズです。

ナノレイはもともと他のラケットに比べてラケットのトップが軽い、ヘッドライトの構造による、振り抜きの良さハイスピードな、バドミントンに対応したラケットのシリーズでした。

ナノフレアは、この特徴をナノレイとは違った技術で再現し、より理想に近いラケットを目指して開発されました。

ナノフレアシリーズに共通して使われている技術は、ソニックフレアシステムです。

ソニックフレアシステムの内容はこの通りです、

“フレームトップに高弾性カーボンを配置し弾きを高めてシャトルの射出初速を向上させる一方で、フレーム下部には強度と高弾性を併せ持つ新カーボン素材「トレカ®M40X」を採用。"

https://www.yonex.co.jp/sp/badminton/news/2019/01/19011511001.html

専門的な用語が多くてわかりにくいと思うので、簡単に解説すると、シャトルがラケットに当たったときに、フレームに使用している、高弾性カーボンのおかげで、大きな力を必要とせず、楽にシャトルを飛ばすことができる、と言うことです。

ナノフレアの共通の性能についてはこのくらいにして、ここからはラケット別の特徴や性能について、紹介していきたいと思います。

ナノフレア600

価格 : 22,000円 (税込24,200円)

重さ : 4U,5U

シャフトの柔らかさ・打球感 : 柔らかい

ナノフレア600は“体にやさしいラケット"として開発されました。

ナノフレア700よりも、ラケットバランスがヘッドライトで、振り抜きの良さとスピードショットを実現しつつ、新素材の振動吸収カーボンにより、従来のラケットよりも腕や肘への負担を減少させています

ナノフレアシリーズ共通の高次元エアロフレームにより、空気抵抗を削減していることも体にやさしいといえるでしょう。

体への負担を少なくするために、ラケットの重さは軽くシャフトの硬さは柔らかく設計されています。

ラケット競技は腕や肘、肩など故障しやすいスポーツなのでナノフレア600は、先ほど紹介したナノフレアの特徴を活かしつつ、バドミントンを長く楽しめる設計になっています。

ラケットのデザインは薄いピンクとシルバーの2色でシンプルでかわいらしいラケットです。

ナノフレア600はどんな人におすすめか

ナノフレア600は、ラケットが軽いので、ラケットの取り回しの効き、振り抜きも良いため、バドミントンをするための筋肉がまだ無い初心者の方筋力にはあまり自信のない女性シルバーの方、にオススメできるラケットです。

ナノフレア700

価格 : 23,000円 (税込 : 26,300円)

重さ : 3U 4U

ヘッドバランス : ヘッドライト

シャフトの柔らかさ・打球感 : 普通

ナノフレア700は、ナノフレアシリーズで一番始めに発売されたラケットです。

ナノフレア独自のフレーム形状、高次元エアロ形状により、シャトルを弾く力を高め、空気抵抗を削減し、手への衝撃を減らしています。

ラケットの重さは4Uと5Uの2種類から選ぶことができますが、ラケットバランスがトップライトで、振り抜きがめちゃくちゃいいいので、ラケットを振ってみると、ラケットの重さが一段階軽く感じます

ナノフレア600に比べて、特別な技術が追加されて訳では無く、ラケットの重さが増し、シャフトがより硬い設計なので、単純に考えてナノフレア700は600の上級者モデルと考えてもらってかまいません。

ダブルスの前衛でもラケットの性能上ドライブの打ち合いに強くや、プッシュも決めやすいと思います。

ナノフレア700はどんな人におすすめか

ナノフレア700は、素早い攻撃で攻めるプレースタイルの方におすすで、特にダブルスの前衛でプッシュやドライブで攻めるのが得意という選手にはおすすめです。

ナノフレア800

価格 : 25,000円 (税込 : 27,500円)

重さ : 3U 4U

ヘッドバランス : イーブン

シャフトの柔らかさ・打球感 : 硬め

最後にナノフレア800を紹介したいと思います。

ナノフレア800の使用した感想については「【レビュー】ナノフレア800を使用した感想」で紹介しています!

ナノフレア800はナノフレアシリーズで定評のある振り抜きの良さを極限まで追求したラケットです!

スイング時の空気抵抗をさらに削減するために極細カミソリフレームを採用しています。

極細カミソリフレームとは、ナノフレア800のフレームは他のラケットと比べて細いです、そのためかラケットの面もナノフレア700と比べると少し小さいです。

フレームを細くすることによって、空気抵抗が大幅に削減されたことでスイングスピードが向上し、ドライブやプッシュをいつもよりも前で捉えられるようになります。

ドライブであれば押し負けず、プッシュであればより角度を付けて打つことができます。

なので、ナノフレア700同様に前衛での立ち回りに強く、ハイスピードなバドミントンに対応できます。

シャフトは、ナノフレア700に比べるとかなり硬いため、シャフトをしっかりとしならすことのできる力があれば、より速いスマッシュを打つこともできます。

スイングスピードのための独自フレームやシャフトが硬いため、追い込まれたときに、ナノフレア700、600に比べるとラケットの性能が手助けしてくれることがあまりないため、個人の技術も必要になります。

ナノフレア800はどんな人におすすめか

シャフトが硬いため、追い込まれたときにしっかりとラケットの性能を活かすことのできる、上級者の方におすすめ、というより、初心者、中級者の方にはあまりおすすめできないラケットです。

ナノフレア800LT

ナノフレア800LTは2020年の9月下旬に発売予定の、ナノフレア800の軽量化モデルです。

ナノフレア800LTの情報は「ナノフレア800LT紹介 ナノフレア800との違い」で紹介しています。

まとめ

今回はナノフレア600,700,800について解説しました。

ナノフレアは振り抜きの良さや、シャトルを弾く性能により、シングルスよりもダブルスの方が性能を活かせると感じますが、シングルスでもラケットの性質によって疲れにくく取り回しも効くので十分戦えると思います。

今回の記事でナノフレアに興味を持ち、購入の参考になれば幸いです!!

他のシリーズのラケットの紹介はこちらでしています。