【評価】アストロクス88S PROを使用してみた感想

ダブルスの前衛と後衛のプレーに適したラケット、アストロクス88S / アストロクス88Dから新たに、アストロクス88S PRO / アストロクス88D PRO、アストロクス88S GAME / アストロクス88D GAMEの4種類のラケットが発売されました。

アストロクス88S PROは、現在(2021年7月)男子ダブルス世界ランキング1位のスカムルジョ選手や日本の嘉村選手が使用しています。

これらのラケットの違いや基本的な性能については「アストロクス88S 88D GAME/PROの紹介【発売日】【性能】」で紹介しているのでぜひご覧ください。

自分は以前アストロクス88Sを使用していたので、アストロクス88S PROの購入にいたり、しばらく使用してみた感想を今回は紹介したいと思います。

アストロクス88Sのレビューについては「【レビュー】アストロクス88S使用した感想」を参考にしてみてください。

アストロクス88Sのスペック

重さ : 3U 4U

ラケットバランス : ややヘッドヘビー

シャフトの硬さ : やや硬め

アストロクスのデザイン

アストロクス88S PROを使用した感想

振り抜きが良すぎるラケット

アストロクス88Sから改良された「ローテーショナルジェネレーターシステム」によって、とてもラケットをスムーズに振ることができます

アストロクス88S PROは、以前のモデルアストロクス88Sに比べてラケットバランスがイーブンに近づいたことでより、ラケットを振るのに必要な力が少なくなりました。

ですので、より前衛に特化したラケットとなっています。

しかし、スマッシュではラケットバランスがイーブンよりになったことで、スマッシュを打つことが難しく、打ちごたえが軽くなった印象を受けました。

ラケットバランスがイーブンよりになったため、単純な火力は落ちましたが、その代わりにラケットの細かい操作がしやすくなり、コントロール性能は向上しました。

シャフトの硬さも、他のアストロクスの上位モデルに比べて固すぎないため、球持ちが良くシャトルを狙ったところに打ちやすいです。

アストロクス88S PROはどんな人におすすめか

  • ダブルスの前衛が得意だったり、前衛でプレーするのが好きな人
  • ドライブ勝負を積極的にしかけたり、相手の浮いた球をプッシュで押し込むなどの攻撃的なプレーで試合を組み立てる人
  • ラケットの取り回しも悪くないので、テクニカルなプレーやコントロールを重視している人

このように、上で箇条書きしたスタイルや特徴の人は、アストロクス88S PROにおすすめできます。

やはり、ダブルスの前衛を想定して作られたラケットなので、基本的にはダブルスがメインの人におすす

めします。

正直、シングルスでは、スマッシュがウイニングショットだったり、それを軸に試合を組み立てる場合は、やはり火力に少し物足りなさを感じてしまうかもしれません。

まとめ

今回はアストロクス88S PROをアストロクス88Sからの変わった点をもとに紹介し、どんな人におすすめかについて書きました。

総じて、アストロクス88S PROは振り抜きが良くコントロール性能に優れているラケットだと感じました。

振り抜きの良さによって、アストロクスのテーマである「連続攻撃」を実現しながら、優れたコントロール性能で角度とコースを突く鋭いショットを打つことを理想としているように感じました。

もしダブルスの前衛をすることがあれば、一度はアストロクス88S PROを使用してみて、その振り抜きの良さを実感してみることをおすすめします。

ダブルスのプレイヤーでなくても、上記の「どんな人におすすめか」というところで紹介した人であれば使ってみるのも悪くないと思います。