ジャンピングスマッシュのフォームで気をつけるべきポイント
皆さんは、ジャンピングスマッシュを華麗に打つことができますか?
ジャンピングスマッシュはバドミントンのショットの中でも一番花があるショットです。
しかし、ジャンピングスマッシュを習得することは、それほど簡単なモノではありません。
ジャンピングスマッシュを覚えるために必要な事はたくさんあります。
そこで今回はジャンピングスマッシュのフォームにおいて重要なポイントを紹介したいと思います。
ジャンプをする前の姿勢
ジャンピングスマッシュは正面を向いた状態だと、下半身の力を使ってスマッシュを打つことができないので、半身の姿勢を作ります。
半身を姿勢を作ることで、腰を回転させたときのねじれの力を上半身へと伝え、力あるスマッシュを打てるようになります。
半身の状態になったとき、足の幅は肩幅より少し広めにとりましょう。
ジャンプをするときに足の幅をある程度とっておくことで、ジャンプ時の体勢のブレを少なくすることができます。
よく、ジャンプをするときに足を後ろ足に寄せてジャンプする人がいますが、足を寄せてジャンプするとより高くジャンプすることができますが、その分体勢を維持するのが難しくなります。
高くジャンプをすることができれば、角度をつけてスマッシュを打つことができたり、シャトルに速くタッチすることができ、相手に余裕を与えない攻撃ができます。
しかし、高くジャンプするために体勢を崩してしまっては、中途半端なスマッシュとなってしまい元も子もありません。
なので、初めは足の幅を広げて、下半身をしっかりと安定させてジャンプできるようになりましょう。
ジャンプしたとき姿勢
腕は肘が肩の高さと同じになるくらいにまで上げます。
腕を上げることで、ラケットを持っている方の腕ではタメを作ることと、肩関節をスムーズに動かすことができます。
ラケットを持っていない逆側の手は、体の開きを抑えて、テイクバックをとる役割を果たしてくれます。
そして、腕を上げると同時に胸も最大限に開き、背中を少し反らせるようにしましょう。
これらの動きはスマッシュのスイングとは逆の動作になるので、胸を開いた力と背中を反らしたときの力がスマッシュのスイングに上乗せされます。
まとめ
今回は、ジャンピングスマッシュのフォームのコツについて紹介しました。
バドミントンは筋肉も大事ですが、それを活かすことができるのは体の使い方なので、上手な体の使い方をすれば、効率良く力を発揮することができます!!
ジャンピングスマッシュは習得するのが少し難しいかもしれませんが、まずは素振りからフォームを固めてからノックなどでシャトルを実際に打ってみましょう。
かっこいいジャンピングスマッシュが打てるように継続して頑張りましょう!!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません