【初心者】ラケット使った家でもできる、バドミントンが上達する練習
今回は初心者でもすぐに家でできる、ラケットを使ってバドミントンが上達する練習方法を、紹介したいと思います。
羽根つき
この練習にはラケットとシャトルを用意します。
練習方法は簡単で、ラケットを使ってシャトルを上に打ち上げて、それをまた上に打ち上げる練習です。
家の天井が低い場合はそこまで上に打ち上げる必要は無いです。
初心者の方は、はじめはフォアだけで打ったり、バックだけでシャトルを打ち続けられるようにしましょう。
意識すべき事はラケットの面をしっかり上に向けることです。
ラケットの面が上に向いていないと、シャトルが明後日の方向に飛んで言ってしまうので、面を作ることを意識して、シャトルを上に打ち上げましょう。
これになれてきたら、フォアハンドとバックハンドを交互に切り替えながら打つようにしてみましょう。
フォアとバックを切り替えるときに、ラケットの握りも替えることを忘れないようにしましょう。
ラケットの握り替えが慣れていない人はシャトルを打ち上げる高さを高くして、握り変えるまでの猶予を長くして練習しましょう。
ラケットの握り替えは、ラリーの中で素早く切り替えなければいけない場面もあるので、そういったときにすぐ切り替えられるようにすると、試合で非常に役に立ちます。
シャトルキャッチ
この練習もラケットとシャトルを使います。
先ほどの練習のように、シャトルを上に打ち上げます。
そして今回の練習は落ちてくるシャトルをラケットで、すくうようにして空中でキャッチします。
この練習は初心者の方に、はじめのうちに教えられることが多いと思います。
その理由としては、試合中に相手コートから飛んできたシャトルをラケットでキャッチすることがあるからです。
決してラケットでキャッチする必要は無いですが、できるとかっこいいです。
かっこいいだけでなく、この練習はラケットのコントロールの練習にもなります。
シャトルとラケットの距離感とラケットの面をシャトルに対して上手につくらないと、空中でシャトルをキャッチすることはできないので、距離感(タイミング)、ラケットコントロールの上達が見込めます。
ショートサーブの練習
ショートサーブの練習も家で簡単に練習できます。
練習方法は、まずショートサーブが打てるくらいのスペース補確保してください。
その次に、ショートサーブを打ちます、ただし打つ場所はどこでもいいです。
どこでもいいのですが、何か的を作りましょう。
その的に向かってひたすらショートサーブを打ちます。
ショートサーブはラケットの繊細なシャトルタッチによるショットなので、実際のネットを用意しなくとも、狙った場所に打てる感覚を手に入れることができれば、ショートサーブも同時に上達します。
ショートサーブはダブルスで練習必須のショットの1つなので、家で練習して是非狙った場所にサーブが打てるように練習しましょう。
フォームチェック
等身大の鏡やスマホのカメラを使って自分のフォームを確認してみましょう。
普段の練習では、自分のフォームを自分の目で確認することはできません。
なので、一度自分のフォームを確認してみることはとても重要です。
自分では正しいと思っていたフォームでも、実際に自分の目で確かめてみると、以外と自分のフォームに違和感を感じたりするかもしれません。
違和感を感じたときに、自分でその違和感にきづいて修正することができれば一番いいのですが、初心者の方はなかなかそうはいかないと思います。
なのでスマホで撮った動画などを自分よりも上手い人や先生に見てもらって、一緒にフォームの矯正をしてもらいましょう。
素振り
フォームのチェックが完了したら、素振りをして修正したフォームが定着するように素振りをしましょう。
フォームの矯正だけでなく、素振りはスイングスピードの向上や、イメージトレーニングによるラケットワークを覚えることができます。
家の中で素振りをする際は、周囲に十分な広さを確保して練習しましょう。
間違ってもラケットで家のものを破壊しないようにしましょう、もしスペースが無い場合は外で素振りをしてみてもいいですね。
まとめ
今回はバドミントンが上達する、家でも簡単にできる練習方法を紹介しました。
家での練習は、体育館の練習ではあまりやらない、ラケットコントロールの精度の上達を目指したり、フォームチェックをして綺麗なフォームに修正して、そのフォームを体育館の練習で定着させるなど、工夫して練習しましょう。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません