バドミントン ラケット紹介【アークセイバー編】

2020年6月9日

バドミントンのラケットは今現在も新しい製品が開発されて日に日に種類が増えています。

ラケットの種類が多すぎてどのラケットを選んで買えばいいかわからない人のために今回からYONEXのラケットをシリーズ別に紹介していきたいと思います。

この記事を読んで少しでもそれぞれのラケットの性能の違いについて知ってもらい、ラケットを選ぶ際の参考にしてみてください!!

アークセイバー

今回はYONEXのラケットのシリーズの一つアークセイバーのラケットについて紹介したいと思います。

アークセイバーのキャッチフレーズは「弓のようにエネルギーを蓄積し、狙い通りのコースへ攻める。」です。

YONEXのホームページでは「精度の高いコントロールを求めるプレイヤーへ」と記述されています。

アークセイバーの特徴はなんと言っても安定性に優れているところです。

ラケットバランスがイーブンまたはイーブンに近いのでシャトルをコントロールしやすいです。

さらに、ラケットが球の威力を吸収しやすく、吸収したエネルギーを使いシャトルを反発させるのでシャトルをコントロールしつつ勢いのある球を打つことができます。

ここからはラケット別に紹介していきたいと思います。

アークセイバー2i

価格 : 12,000円 (税込12,960円)

重さ : 3U

ヘッドバランス : イーブン

シャフトの柔らかさ・打球感 : 柔らかめ

シャフトが柔らかく、ヘッドバランスがイーブンなためラケットが振り抜きやすく、シャフトが柔らかいためのびのある球が打てるので初心者から中級者にお勧めのラケットです。

ヘッドバランスがイーブンであるため振り抜きが良いだけでなく、アークセイバーの特徴の一つコントロール性能が優れています。

シャフトが柔らいので力がない人でもクリアをコート奥に楽に飛ばすことができます。

なのでコート全体にシャトルをコントロールすることができ、バランスのとれたラケットなのでさまざまな状況に対応するのに優れています。

筋力があまりない人やシャトルの扱いにまだ慣れていない人にとでもおすすめなのですが、力がある人が使うとスマッシュの速さに少し物足りなさを感じるかもしれません。

アークセイバーFB

価格 : 23,000円 (税込24,840円)

重さ : F

ヘッドバランス : ややヘッドヘビー

シャフトの柔らかさ・打球感 : 硬め

ぼくの記憶が正しければFBシリーズの第一号のラケットです(FBはボルトリックシリーズに一本あります。)。

FBシリーズの特徴はなんと言っても重さがFということです。

FはYONEXのラケットの中で一番軽いことを意味していて、Uで考えると6Uに相当すると思っていいです。

ラケットがとても軽いのでダブルスのドライブの高速ラリー、相手のスマッシュやプッシュに対して素早く対応することができます。

軽量かつややトップヘビーでもあるのでスイングスピードが上昇し、シャトルをタッチするのが速くなります。

ネックなのは軽量化とFBシリーズの第一号ということもあり、ガットのテンションを高く張ることができず、他のラケットに比べると少し壊れやすいイメージがあります。

ぼくの友達も1,2ヶ月でラケットの接触ではなく普通にシャトルを打っていたらシャフトが折れてしまいました。

軽さを追求したラケットなので他のラケットから乗り換えると少し慣れるのに時間がかかりかつシャフトが硬いのでダブルスメインの人やや取り回しやすいラケットを使いたい上級者向けのラケットとなっています。

アークセイバー11

価格 : 24,000円 (税込 25,920円)

重さ : 2U,3U

ヘッドバランス : ややトップヘビー

シャフトの柔らかさ・打球感 : 硬め

ぼくの周りの友達や大会でもたくさんの人が使っているとても人気のあるラケットです。

自分事ではありますが、ぼくも昔このラケットを使っていましたが、先日ダブルスでペアのラケットと接触して折れてしまいました(T-T)

アークセイバー11を使用した感想などは、「【レビュー】何でもこなせる優れもの!! アークセイバー11を使用した感想と評価」で詳しく紹介しています。

正直このラケットはめちゃくちゃおすすめです。

バランス型のラケットでとくにクセが無いラケットです。

ラケットの安定性と反発性に優れていて、クリアやドライブが打ちやすく簡単に飛び、レシーブも狙ったところに打ちやすいです。

シャフトも硬いため、筋力がある程度ある人が使用すると爽快感のある速いスマッシュを打つことができます。

全体的にバランスがとれているオールラウンドなラケットなので誰が使っても使いやすいラケットになっています。

しかしシャフトが硬くラケットも少し重いので、ある程度筋力のある中級者から上級者のバランスタイプの人におすすめです。

まとめ

今回はYONEXのアークセイバーシリーズのラケットを紹介しました。

同じシリーズのラケットでも性能は大きく異なるので、この記事を参考に違いを理解してもらえるとうれしいです。

これからもシリーズごとにラケットを紹介したいと思うので、もっと他のシリーズのラケットについて知りたい方は次の記事にも期待してください!!