野球経験者に多い?間違ったグリップの握り方とその弊害
今回は野球経験者に多いと思われる、間違ったグリップの握り方とそのデメリットを紹介したいと思います。
間違ったグリップの握り方をすると、グリップの握り変えが遅くなってしまったり、手首や腕を上手に使うことができず、体の力をショットに伝えることが難しくなってしまいます。
ただしグリップの握り方は人それぞれ形があるので、この握りの方が力強いショットが打ちやすい、グリップの握り変えが楽と感じたら無理に矯正せずに、自分がやりやすい握りでプレーすることをおすすめします。
あくまでこの記事では、グリップの握り方によって不満や疑問を感じた人に向けて書いているので、自分に合わないなと感じたら、参考程度に聞いてもらうだけで大丈夫です。
グリップの握り変えを速くしたいという方はこちらの記事を参考にしてみてください!
野球経験者にありがちなグリップの握り方
自分は小さい頃に野球をやっていたので、バットを握るのと同じようなな握りでグリップを握っていました。
握り方は手をじゃんけんのグーのように拳を握ってイースタングリップでグリップを握ります(ここではこの握りをグーの握りとしておきます)。
グーの握りの特徴としては、人差し指が親指の下に入っていて、グリップを握った状態でリストスタンドを維持しやすく、ラケットのグリップと腕の角度が90°に保ちやすいです。
グーの握りのデメリット
イースタングリップで握っている状態からウエスタングリップへの握り替えが難しいです、逆も同様でウエスタングリップからイースタングリップへの握り変えも難しいです。
理由としてはグーの握りでの親指がグリップに触れていないため、親指以外の指先でグリップを回転させようと思っても、親指がグリップを支えていないため、上手くグリップを回転させることができず、ウエスタングリップへの握り替えが難しいです。
逆も解説すると、ウエスタングリップでサムアップしている状態では、グリップを指で握っている状態ですが、グーの握りへと握り変える際にグリップを手のひらで握る持ち方へと変えなければいけないので握り変えに時間がかかってしまいます。
次にグリップの握り変えが難しい事による弊害もあります。
自分自身この弊害にとても悩まされました。
その弊害とはレシーブの際にイースタングリップからサムアップした状態のウエスタングリップへの握り替えが間に合わないために、サムアップした状態のイースタングリップでレシーブを打っていました。
サムアップした状態のイースタングリップでレシーブができないことはないですが、シャトルに対してラケットの面を作るのが難しく、間違った手首の使い方を覚えてしまいました。
間違った手首の使い方についてはこちらの記事で紹介しています。
間違った握りによって間違った手首の使い方まで覚えてしまい、自分はレシーブでシャトルを取ることができるようにはなったのですが、シャトルを相手のコート奥まで飛ばすことがなかなかできませんでした。
グーの握りの影響かフォア側に来たシャトルもレシーブの際にウエスタングリップへの握り変えが間に合わないために、イースタングリップのまま打ち返すクセもついてしまいました。
基本的にはサムアップした状態のウエスタングリップでフォアハンド側とバックハンド側の両方のコースを対応することができますが、自分は逆にイースタングリップとサムアップした状態のイースタングリップで両サイドのレシーブをしていました。
しかし先ほどもいったように、面をつくるのが難しいためレシーブによって仕切り直しの展開を作ることができず、攻撃され続けるような展開しか生み出すことができませんでした。
最後ににラケットの可動域が狭くなってしまうことです。
グーの握りでグリップを握るとグリップを手のひらで覆ってしまうため、拳でラケットを固定してしまいます、なのでラケットの可動域が狭くなってしまい。
シャトルに対して柔軟なラケットワークを行いにくくなってしまいます。
グーの握りで特徴として述べていたリストスタンドを維持しやすいという点においても、維持はしやすいがシャトルをラケットと腕の角が90°の状態で打つことはほとんどないので、あまり恩恵を感じることができません。
まとめ
もしこの記事をみて自分も同じような握りをしていると思って、グリップの握り変えやレシーブに困っていたら、正しいグリップの握り方に矯正してみましょう。
一度覚えてしまったものを直すのは根気が必要ですが、少しずつでいいので直したい部分を意識して体に覚えさせましょう。
自分もクセを直し始めたときは練習中や試合中に手首のことを常に意識して、クセが直しました。
この記事の握り方に当てはまらない人でも、グリップの握り変えや自分のショットに違和感や不満を感じていたら一度自分のグリップの握り方から見直してみるのも良いと思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません